アラサー健康マニア アキレス腱子の体験日記

こんばんは、アキレス腱子です。健康のことってテレビや雑誌を通して毎日新しい情報が発信されています。どれも、間違っていないんだろうけど「全部やるのは無理!!」というのは正直なところ。このブログの中ではたくさん発信されている情報の中から、「まずここをおさえたらいかがでしょうか」ということを発信していきます。忙しい社会人のみなさんの生活のお役立てになればなと思いで書いていきます。

みなさん、足に興味持っていただけましたか??

こんにちは、アキレス腱子です🍀

 

前回は、「足」のお話をさせていただきました👣

ブログを読んで、自分の足を触ったり見たりした人が1人でもいたら

とっても嬉しいです✨

 

女性はペディキュアをする方もいるので、

男性に比べて足をみる機会は多いかもしれないですね💕

 

そんなときよく聞くのが

「あ〜〇〇ちゃんの爪ってキレイで羨ましいな✨」

「私の爪って遺伝だから…」

私も、先日ネイルに行ったときにネイリストさんに

「ご両親も爪た大きいんですか??」

と聞かれました💫

 

健康の話から少し逸れますが、

実際に爪の大きさや形については「遺伝」が関わっている

ということは事実です❗️

 

ただ、ここで

「遺伝だから形が違うのは仕方ないことなのか❓」

ということをお話させていただきたく、

「爪」は

実は「脳」「神経」「脊髄」と同じ細胞からできています❗️

 

ちょっと考えてみてください🤫

「脳」「神経」「脊髄」

の形って、そんなに違いってあるんですかね??

「見たことないからわからない」

という声が聞こえて来そうですが、、、

実際にはそんなに形の違いはありますん✨

でも、爪の形は明らかに人によって違いがある…。

疑問ですよね❓❗️

 

その答えをお伝えすると、

爪は「外からの刺激を受けやすいから」

ということです❗️❗️

画像出典元:http://tinea-pedis.get0ver.net/exp-story/%E7%88%AA%E7%99%BD%E7%99%AC%E7%88%AA%E6%B0%B4%E8%99%AB-%E6%B2%BB%E7%99%82%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%A8%98-%E3%80%9012%E6%97%A5%E7%9B%AE%E3%80%91

脳や神経、脊髄ってしっかりと骨に囲まれて守られていますよね!!

 

でも、「爪」は図で見てわかるように外から守られている部分が

極端に少ない❗️❗️

爪の構造の細かいところの説明は省略させていただきますが、

これだけ外からの刺激を受けやすい場所にあるので、

刺激によって「変形」が起きやすく、個性が出やすいということなんです😆

 

ここからが「足」のお話しに繋がっていきます✨

実は繋がっているんです👍

手の爪は日常生活の中でものをもったり動かす中、

ぶつかったりで刺激を受けます!

だから、感覚が研ぎ澄まされていて、危険なことに気付きやすい✨

 

「足」はというと…生身で日々過ごしている人はいないですよね?!

そう、みんな「靴」を履いているんです❗️

実は、その靴が「足」の「爪」の形に大きく関係しているってことなんです🌸

 

靴によって足は「守られている」けど、

実は自分に合った靴でないと、

爪の変形、だけでなく他の変形にも影響し、

前回お話した「姿勢」にも繋がっていくことになります😲

 

そんなみんなが当たり前に履いている「靴」について、

生活に役立つこともお話していこうと考えています🍀

 

今日は、このあたりで🌻